さて、以前『看護師が共働きを楽にするために、育休中にできること。』という記事で、家事の時短についてまとめました。
今日はその中でも、家事代行サービスについて書きたいと思います。
この記事の中で、「近いうちに家事代行サービスをまとめます」とか書いたんですけれど、家事代行サービスって本当に星の数ほどあって比較するの大変でした……。笑
参考になれば嬉しいです。
Contents
共働きの夫婦が家事代行を頼むメリット
さて、まずは共働きの夫婦が家事代行サービスを頼むメリットとデメリットについてです。
メリットはこちらです。
余計なケンカをしなくて済む
共働きと言っても、例えば他職種や、同職種でも職場が違ったりすると、勤務時間や仕事の忙しさなどいろいろ変わってきます。
そして、長く一緒に住めば住むほど、家事も効率よくテキパキできる側に偏りがちです。
「自分ばっかりが家事をしている……」という不満やそれに伴う疲労感は、夫婦仲を冷やします。
いっそのこと家事を外注してしまえば、余裕も生まれ、そういった問題は少なくなります。
手が荒れない
当ブログは看護師さん向けのブログなので、看護師目線で書きますね。
看護師は、一日に何度も手洗い・消毒を繰り返すため、主に乾燥によってマジでおばあちゃんのような手になります。
そういった仕事に加えて洗剤を使用した掃除や皿洗いをすると、さらに手荒れがひどくなり、冬場など乾燥がひどくなる時期はひび割れたりして特にツラいです。
この問題も、特に皿洗いなどの水仕事をしなくて済むなら、悪化させなくて済みますね。
苦手分野の家事もしてもらえる
我が家の場合、夫婦ともに洗濯物をたたむのが大嫌いです。
その結果、洗濯物の山ができますが、服を吸い込んでエラーを起こすからルンバもかけられないし、毎日げんなりですよ。
夫婦ともに苦手な家事を率先してやってもらえば、ストレスがたまることもなくなります。
共働きの夫婦が家事代行を頼むデメリット
お金がかかる
本来無料でできるはずの家事にお金をかけてやるということ自体に、まず抵抗がある方もいると思います。
「実はもっとやりようがあるんじゃないか?」とおそらく誰もが思うでしょう。
家政婦さんがいる家、と言ったらお金持ちなんだろうと誰もが思うし、そのイメージはあながち間違いではなく、家事代行サービスは一般的に高価です。
ただ、時は金なり。
ただ、共働きが当たり前になってきているこのご時世に合わせて、リーズナブルなところも出てきています。
各家庭の予算に合わせた数多くのプランから選べるようになっているので、費用対効果を考えてリーズナブルになるよう検討すると良いです。
お得に使えるお試しプランもあるので、まずはお試しをするには最適と言えるでしょう。
自宅に人が入るのが嫌
これはサービスの利用自体を諦めましょう。笑
家事代行はどうしてもスタッフさんを家に入れないと、受けることが出来ないサービスです。
潔癖症の人には向いていません。
ただ、他人が自宅に入ってくることに何となく抵抗があるだけという場合であれば、下記で紹介する家事代行サービスのように、スタッフの身元保証まで徹底されている大手を選ぶと、不安が軽減されると思います。
共働きの夫婦におススメできる家事代行サービス
Casy
対応地域:
宮城、東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、京都、兵庫
Casyのポイント!
① 1時間2190円~という業界最安値水準
② いつでもどこでも簡単に予約ができる
③ スタッフの質も高い
①1時間2190円という業界最安値水準
Casyは1時間2190円から、掃除全般・料理・ハウスクリーニングを代行してくれます。
家事代行は高価という印象で価格帯を調べていましたが、「このくらいの価格設定なら使いやすいな」と私は思いました。
ちなみに、2190円というのは1週間に1回定期利用をする時の代金で、スポット利用の場合は1時間2500円です。
それよりリーズナブルに利用できる『お試しプラン』もあります。
②いつでもどこでも簡単に予約ができる
スマホひとつで365日24時間予約ができることが、Casyの最大のポイントです。
サービス依頼から終了までの流れを見てみましょう。
① 会員登録
② スマホで依頼
③ 予約確定がメールで送られてくる
④ サービス実施
⑤ スタッフを評価
最後にスタッフの評価があり、これは以後のキャストのマッチングやサービス向上に生かされています。
③スタッフの質も高い
スタッフを選定、教育にあたりCasyで以下の項目を設けています。
・面接や救るチェックを含む厳しい選定
・本人確認の徹底
・研修・トライアルの実施
・個人情報の保護のための社内教育・機密保持契約
・マニュアルの完備
Casyではこれらを徹底し、スタッフのレベルを高く維持しています。
気軽に家事代行サービスを使いたいならCasyがおススメです。
お試しプランは、掃除代行2時間4600円、料理代行3時間6600円の2種類から選べます。
無料&30秒でできる会員登録を行い、お得にお試ししましょう↓↓
上記の『対応都道府県内』でも、対応していない地域が一部あります。
より詳しい対応地域が知りたい方は、それぞれのリンクより公式HPをご覧ください。
地方で共働きしている方におススメの家事代行サービス
さて、家事代行サービスを調べて比較して、その中でも高評価を受けているサービスを2つ挙げたわけですが、多くを調べてわかった悲しい事実があります。
それは、
大都市圏にしか対応してなくない……?
というね……。
まさか、家事代行サービスをけるために引っ越すわけにいかないじゃないですか。
上記のサービスにすべて対応地域を載せたのはそのためですが、上で紹介したサービスの対応地域には、なすび―が住んでいる地域もありません。
しかし、地方で共働きしている人は家事を全部自分でしなきゃならないのか……というと、それは違います。
地方に対応した家事代行サービスもあるのです。その中でのおススメはこちらです。
ダスキンメリーメイドサービス
ダスキンメリーメイドサービスのポイント!
①クリーニングに定評のあるダスキンが運営している
②コースが豊富で、より各家庭に合ったサービスを受けられる
③ママに優しいサービスがある
①ダスキンが運営している
クリーニングに定評があるダスキンと、アメリカのメリーメイドとの提携により誕生した家事代行サービスです。
『サービスマスター社メリーメイド事業』は、アメリカでも有数のホームクリーニング会社であり、全国で1500店以上ものフランチャイズを展開している実績のある会社です。
口コミを見ると、やはり掃除の質に定評がありますが、家事全般のサービスも受けられるので幅広いニーズに対応することが出来ます。
②コースが豊富で、より各家庭に合ったサービスを受けられる
サイトも悩み別におススメサービスを教えてくれる作りになっており、使いやすい印象があります。
我が家にはどんなサービスが必要かをいちいち調べなくても、各家庭の状況にあったコースが何種類用意されているので、適切なモノを選びやすいです。
③ママに優しいサービスがある
『ウェルカムベイビー応援プラン』という、他社にはない独自のママに優しいサービスがあります。
『ウェルカムベイビー応援プラン』の中には、同名のプランに加えて、『マタニティママ応援プラン』、『ビギナーママ応援プラン』があり、慣れない家事育児に困ったママの大きな助けになってくれます。
共働きで初めての妊娠で体調が悪くなったり、妊娠後期の大きなお腹で出産後に備えての家事をしなくても済むようなサービスを選ぶことができます。
一時的な利用者にもありがたいサービスが多く、かゆいところに手が届く家事代行サービスと言えるでしょう。
最後に
もう一度言いますが、金で解決できるものは解決しましょう。
すでに時間に余裕がないと感じているのであれば、なおさらです。
1歳を抱えて共働きワンオペ育児をして倒れかけた経験があるので言えますが、時間は有限です。間違いなく。
仕事と家事育児だけで、自分のやりたいことをやれないまま生活していくのか、それともどこかを外注して自分の時間を作り出すのか。
共働きで頑張る皆さんが、後悔のない選択ができるように願っています。
*****
家事を時短するアイディアは他にも記事にしています↓↓